※エミュレータ作業は全て「ホストコードページ」を「939」で行ってください。
※ZendServer9以上の導入が前提となっています。
未導入の場合、ZendServer導入手順の手順に沿って導入を行ってください。
1. PHPQUERYのSAVFをアップロード
SAVFのアップロード手順に従い、対象区画のQGPLライブラリにP2INST.SAVFをアップロード
2. ZendServerの停止
①QSECOFRでサインイン
②以下コマンドの実行
CHGJOB CCSID(5035) ※重要
ADDLIBLE LIB(ZENDPHP7)
ENDSBS SBS(ZENDPHP7) OPTION(*IMMED)
ENDTCPSVR SERVER(*HTTP) HTTPSVR(ZENDPHP7)
③QHTTPSVR以下のZENDPHP7ジョブ及び、ZENDPHP7サブシステムの終了を確認
④サインオフ
3. ZendServer設定(PHPQUERY用)
①QSECOFRでサインイン
②httpd.confの修正
CHGJOB CCSID(5035)
EDTF STMF('/www/zendphp7/conf/httpd.conf')
【修正内容】
DefaultFsCCSID 37 ⇒ #DefaultFsCCSID 37 ※コメント化
CGIJobCCSID 37 ⇒ #CGIJobCCSID 37 ※コメント化

TimeOut 30000 ⇒ #TimeOut 30000 ※コメント化
KeepAlive Off ⇒ #KeepAlive Off ※コメント化

最終行以降に以下の内容を追加
LoadModule deflate_module /QSYS.LIB/QHTTPSVR.LIB/QZSRCORE.SRVPGM
DefaultFsCCSID 5035
DefaultNetCCSID 943
CGIJobCCSID 5035
TimeOut 95
KeepAlive On
MaxKeepAliveRequests 5
KeepAliveTimeout 5
HostnameLookups Off
EnableSendfile Off
EnableMMAP Off
BufferedLogs On
Options FollowSymLinks
order allow,deny
allow from all
AllowOverride all
SetOutputFilter DEFLATE


③F3で保管/終了
4. fastcgi.confの修正
以下コマンドを実行
CHGJOB CCSID(5035)
EDTF STMF('/www/zendphp7/conf/fastcgi.conf')
【修正内容】
RequestTimeout="60" ⇒ RequestTimeout="90"

5. PHPQUERYのインストールと設定
①以下コマンドを実行
RSTLIB SAVLIB(P2INST) DEV(*SAVF) SAVF(QGPL/P2INST)
CALL PGM(P2INST/P2INST)
②以下コマンドで*LOCALのRDB名を確認
WRKRDBDIRE

③config.phpの修正
以下コマンドで編集
EDTF STMF('/www/zendphp7/htdocs/phpquery2/php/common/inc/config.php')
【修正内容】
15行目付近
define('RDBNAME','xxxxxxxxxx');
xxxxxxxxxの部分を②で確認した項目名にします

35行目付近
define('SENDMAILIP', 'xxx.xxx.xxx.xxx:10080');
xxx.xxx.xxx.xxxをIBM iのIPアドレスに変更します

②F3で保管/終了
6. ZendServerの起動
①以下コマンドの実行
CHGJOB CCSID(5035)
ADDLIBLE LIB(ZENDPHP7)
STRTCPSVR SERVER(*HTTP) HTTPSVR(ZENDPHP7)
STRSBS SBSD(ZENDPHP7)
②WRKACTJOBでZENDPHP7サブシステム以下にPHPQUERYW1~W3のジョブが常駐していることを確認

7. 初期データのコピー
以下コマンドの実行
RSTLIB SAVLIB(PHPQUERY2_) DEV(*SAVF) SAVF(P2INST/PHPQUERY2_)
CALL PHPQUERY2/ALLCPYF
以上でPHPQUERYの導入は完了です。
ブラウザより、以下のURLでPHPQUERYにアクセス出来るようになります。
http://IBM i のアドレス:10080/phpquery2/
初期ユーザーは以下となります。
ユーザーID:0
パスワード:0
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。